ゴルフ7 コンフォートライン ブログ 6

「人を思うからこそ、細部にまで徹底的にこだわり、長く愛せる道具としてクオリティを追いつづけてきました」, (※こちらは2014年式のモデルとなり、「スマートエントリー&スタートシステム(プッシュ式スタート)」「ダークティティンデッドガラス(スモーク)」がないなど、新型と仕様が異なるそうです。), ↑ 「どノーマルさとるゴルフ5型」と比べると、やはり、車高の低さ、いかついタイヤとホイールのおかげで、スポーティー度がかなり増すのですねw, 小型の水冷式インタークーラー付きターボ。はんぱなく早いですし、パドルシフトを使えば細かなシフトアップ・ダウン操作により、道路に吸いつくような安定感抜群の走行が楽しめますね。, DSGトランスミッションのおかげで、0.03-0.04秒という「レーシングドライバーなみのシフトチェンジを実現」. こんにちはさとるです。 前回のブログにおきましてご紹介致しました通り、 今回は「ゴルフ5型乗りが乗ってみた」シリーズ 記念すべき第10弾! お時間ございましたら前回ブログもあわせてご覧ください! hcmotors.hatenablog.com それではゴルフ5型乗り ゴルフ7 1.4 TSI ハイライン に乗ってみたい… | ゴルフ6とゴルフ7の比較。細かい部分では変わらないけれど、着実に進化しているゴルフ。駆動系は確実に熟成されているけど、ナビには閉口…。(現行型の7.5はスマホ連携ができるようになってて羨ましいですねぇ…), 昨日、よみうりランドにて「ムロ式」を観劇いたしました。いま油が乗りまくっている喜劇役者であるムロさん。ステージは彼のワールド全開。これから地方を回るようですが、期待に応える内容であることは間違いなしですよ。ちなみにNHKのLIFE!および小金原さん(LIFE!内のキャラクター)からもお花が届いてましたよ。, 私の愛車、ゴルフヴァリアント。先日、6の7年目車検費用に辟易していたところにちょうど出物の7の限定車が出ていたものを購入いたしました。ちょうどゴルフ7にもなれてきたところがありますので、2つのゴルフの進化・変化についてなんとなくまとめてみようと思います。, ちなみに、ゴルフ6,ゴルフ7ともにヴァリアントのコンフォートライン。ゴルフ6は初期型(1.4リッターエンジン)です。アイドリングストップがついていないタイプ、MY2011でした。今回のゴルフ7はMY2015、ディスカバープロのバージョンはMI1です。, 車両重量が軽くなったことが影響しているのかもしれませんが、ゴルフ7になって走りが軽くなりました。軽快か、というとちょっと違いますが、ゴルフ6で感じていた「よっこいしょ」という感覚はありません。ゴルフ7に慣れてしまうと、正直ゴルフ6のどん亀感には戻れないくらいです。それくらい、軽い。反面、重厚感すら感じていたゴルフ6までの良さは若干スポイルされているという人もいらっしゃるようですね。, ゴルフ6でも、改造すればクルーズコントロールをつけることができました。私はこのおかげでかなり楽をすることを覚え、高速道路ではこれなしでは走れなくなってしまったほどです。今回のゴルフ7では、アドバンストクルーズコントロール(ACC)がついています。前車追従式のレーダーが搭載されており、車間を自動で調整するクルコン。スバルやマツダなんかも同様お機能がありますが…, 高速道路でも、前車追従している割り込みとかされると急激にブレーキがかかったりすることありますが…まぁそこはいたしかたないかな、と。反面、スピードの設定は0kmから高速で巡航する速度以上まで果てしなく設定できるようなので、他社の同等機能より機能的には上。前の車が止まるとこちらも止まる。なんて素敵なんでしょう!, 今回の車には、VW純正のナビがついています。VWではインフォティメントシステムと呼んでいるようですが、これがまーつかえない。世代が変わっていまのナビはスマホ連携ができるようになっているためにルート検索が使えるようになっているのですが、私のナビに関しては従来依然の外車のナビ。笑っちゃうくらい使えません…。目的地の検索方法で住所を1から検索させるのがデフォルトになっています。(スマホに「Navicon」というアプリをインストールし、マップコードを表示させる技が一番早く楽)こればっかりは、ゴルフ6にオプションでつけたCarrozzeriaに大きく水を開けられているところではあります…。, いろいろ電気系(ナビとかナビとか)に文句はあれど、駆動系に関してはほとんど文句がありません。DSGに関してはより熟成が進んでシフトの切り替えもスムーズになりましたし、1.4リッターから1.2リッターになってもパワー不足は「ほとんど」感じません。登坂車線や高速道路での追い越し車線では「あと少し!」のパワーがほしいところですが、タイヤ経も大きくなるし燃費も悪くなってしまうハイラインは私には不要。やっぱりコンフォートラインのゴルフが自分には似合っているんじゃないかと思うんです。, 基本的に私はクルマ=足だと考えていて、靴に例えるのが一番しっくりくると考えているのですが…。国産でもいい革靴、外に出ていくときに恥ずかしくない靴、ご近所まで気軽に履けるサンダル、いろいろ種類はあるけれど、そんな中ゴルフは、履き心地のよい素敵な上質なスニーカー。ちょっといいもの感を醸し出しながら、自分でも自己満足できる。壊れたら結構手入れにお金がかかるけど、それもまた一つの味なんですよね。, ゴルフ6は、スニーカーとしての作りはちょっと古いけれども、基本性能がかっちりしていて極めて好感度の高いスニーカーだった。それがゴルフ7に進化することで今風の外観になって素敵な性能を手に入れた。(もっといえば、ゴルフ7.5は電子武装までできるようになって向かうところ敵なし!)やっぱりなんだかんだ言って、私、「ゴルフ」というプラットフォームが好きで、さらに国産車にはない「ワゴン(=ヴァリアント)」が大好きなんだろうなぁ。, CbとBassが心の友。吹奏楽が主戦場ですが音楽全般と細々したガジェット好き。(プロフィールページ、第三版です), hamabassoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog ブログを報告する. こんにちは、管理人です。今回はvwゴルフの試乗記をお送りしたいと思います。試乗したのは1.2lコンフォートライン(ハイラインも試乗したことがあります)。 ちょうどゴルフ7にもなれてきたところがありますので、2つのゴルフの進化・変化についてなんとなくまとめてみようと思います。 ちなみに、ゴルフ6,ゴルフ7ともにヴァリアントのコンフォートライン。ゴルフ6は初期型(1.4リッターエンジン)です。 スポンサーリンク (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); ここからがVWゴルフの本領発揮!エクステリアやインテリアは割と普通で凄みが無いですが、ゴルフは走行性能が一番のウリです。ちなみに試乗車はゴルフ1.2Lコンフォートライン。, 静粛性能は高いです。高級車のようにドアを閉めた後に室内が「シン・・・」とする感じはありませんが、一般的な水準でいえば高いところに位置していると思います。, タイヤの不快な音も無いですし、エンジン音も静か。走行中に90キロくらいまで出してみましたが、風切り音なども少なくて、結構静粛性が高いなと感じました。これなら高速道路でスピードを出しても、それなりに静かだと思います。, 乗り心地の質感はフワフワ系ではなく硬め。これは国産コンパクトカーとは絶対的に違うところです。(最近の国産車は乗り心地を欧州車に似せようと努力していますが), 足回りが硬めというと不快な乗り心地をイメージする方もいるかもしれませんが、まったくそんなことは無いです。道路の凸凹や段差でも突き上げることはなく、車がしっかりといなしてくれます。, 運転しながらサスペンションがしっかり仕事をしているのが伝わってきました。車内に不快感が伝わらないようにフィルターされている感じですね。この感じはすごく好き。安定感は感じるのに、不快な突き上げとかはうまくシャットアウトされてる。, ただ硬いだけのサスペンションだと段差でボコンとハネたりして不快なのですが、そういうのがなくフラットに走れるのはさすが。対象的に私の愛車(BRZ)はまさしく「ただ硬いだけのサスペンション」を装着しているので、段差でハネまくり・・・, 足回りの出来具合は走行性能にも関係してくるのですが、ゴルフはとても安定感を感じるんですよね・・・ガチーっと路面とくっついている感覚がステアリングから伝わってきて、安心できます。, そういえばゴルフはアウディA3と乗り心地がスゴク似ていることに気づきました。やっぱり同グループだから味付けは似ているのかな?つい最近、新型のアウディA3に試乗してきたばかりですが、A3は同じ質感の乗り心地でもスポーツカーのような味付け。ゴルフはもうちょっとユルい感じでラクーに運転できる感じでしたね。A3が意外とスポーティだったのに驚きました。, ゴルフはBMW 1シリーズともまた違った乗り心地ですね。1シリーズも結構良かったなぁ。, ハンドリングはとても軽いですね。スイスイ~っと動かせます。ハンドリングには適度に遊びもあり、普通に運転しやすいです。スポーツカーのように機敏すぎることもなく、だれでも扱いやすいと思います。, 走行中に狙ったラインをしっかりトレースできて運転しやすい!機敏すぎず、ダルすぎずでバランスが良いです。, ゴルフコンフォートラインに積まれているエンジンは1.2L。1.2Lと聞くと物足りなそうなイメージですが、乗ってみると意外にも十分でした。, 超絶速いわけではありませんが、街中で走る分には加速感は十分。ベタ踏みすると街中では十分すぎるくらいの速さでした。国産車の1.2Lエンジンとはワケが違いますよ。1.2Lでこんなに十分なのにGTIとかRだとどうなっちゃうんだろうか・・・, モアパワーを求めない人には1.2Lか1.4Lで十分すぎると感じました。4人乗せて移動することが多い人は1.4Lの方がいいかな??1.2Lだと登り坂では「もうちょっとパワーがほしいかな~」と感じます。, 低回転から最大トルクが出るようにセッティングされていることや、VW自慢のDSCが機能していることが関係しているのだと思いますが、1.2Lとは思えないような加速性能を感じることができました。, ちなみに急発進はちょっと鈍いかもしれません。信号が赤から青になった瞬間にグっ!!とアクセルを踏むと、ワンテンポ遅れてパワーが盛り上がります。これは多くのゴルフオーナーが同じことを言っていますが、急発進にはちょっと弱いみたいですね。(普通に発進する分には何も不満は無いですよ), やっぱりアウディやVWは、急発進時にDSCクラッチを守るようにコンピューターが制御をいれるようです。よほど急発進したい人じゃなければ不満に感じることはないですが、そういう一面も見られました。, ゴルフはコーナーではちょっとロールします。スピードに乗ったまま、カーブを曲がってみたのですが、カーブ中に外輪の方が沈み込むような感じがあります。, おそらくそれなりにロールしているんだと思いますが、不安感は無かったです。こういうときに、ボディ剛性が弱かったり、サスペンションがフニャフニャだと不安感を感じます。でもドライバーの自分には「ロールはするけど破綻はしなそう」という安心感がステアリングから伝わってきていました。, 自分はホンダのフィット(4WDハイブリッド)を運転することがあるのですが、比べてみるとやっぱりゴルフの安定感はスゴイと感じます。フィットはステアリングの手応えが薄く、カーブ中の確かな安定感を感じることができません。でもゴルフだとドシーッとして車体が安定しているのが伝わります。, やっぱりボディ剛性やサスペンションのクオリティが違うのだと思いますが、ロールしても全然不安感が無いです。さすがドイツ車だけあって、中身はガッチリ作られてます。, VWゴルフの試乗記はいかがでしたでしょうか。なんとなくゴルフの良さが伝わっていれば幸いです。, ゴルフは飛び抜けた何かがあるわけではないですが、すべてがバランスよくまとまっています。乗り心地も良いし、安定感もあるし、機敏すぎずに扱いやすいし・・それぞれがハイレベルでバランスしているんですね。, どこかが飛び抜けていると車は扱いにくくなったりしますが、そういうところがなく、誰にでも気軽に安定した走りが味わえるのがゴルフの良いところだと思います。.

朝日新聞 年収 カット 36, Ark 投石器 レベル 6, 包丁 専門店 新宿 4, Thoughts と は 8, Ff14 Ps4 キーボード マクロ 13, Wiiリモコン ずっと 点滅 5, Youtube ゲーム配信 収益 10, 押入れ 中段 半分 10, Fdr X3000 後継機 7, プレゼン 失敗 2ch 5, 乃木坂工事中 カードゲーム 四つ巴 名前 10, クワガタ マット交換 頻度 5, Gpsmap 66i レビュー 4, 補導され たら どうなる 23, スイフトスポーツ 2速 入りにくい 6, Ps4 熱 ラグ 6, スニーカー 小指 破れ 原因 13, アクオス リモコン 設定 5, Sh M03 背面 浮き 10, マイクラ 牛 自動餌やり 23, Geforce Experience 録画できない Win10 8, ポケモン ホーム 機種変更 12, 荒野行動 グローバル 強い人 7, お茶の水女子大学 過去問 東進 8, Ebay メッセージ 例文 7, 情熱大陸 ピアノ(連弾 月刊ピアノ) 6, 明日 怒られる 2ch 14, 老犬 夜泣き サプリ 5, ニホントカゲ 餌 ワラジムシ 5, Videoproc Youtube 録画 7, 腕時計 変わったデザイン 安い 7, 多 部 未華子 奥二重 56, Lifebook A574 メモリ増設 5, キャンプ 灯油タンク おしゃれ 6, たまごっちみーつ 結婚 何歳から 7, 釣堀 エサの 付け方 6,

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *