地方税 国税中間納付額× 22/78 . 地方分合計 2.18% 3.10% 3.72% 消費税・地方消費税の税率等 (注)地方消費税は消費税額を課税標準とするため、実際の税率は、1%時:100分の25、1.7%時:63分の17、2.2%時:78分の22である 5 国 税 直前課税期間の消費税年税額× 6/12. 消費税と地方消費税の比率は、はじめは4%と1%でしたが、その後6.3%と1.7%になり、今は、一般の税率では7.8%と2.2%、軽減税率部分では6.24%と1.76%となっています。, 消費税の確定申告書を作成するとき、中間納付した消費税の総額はわかるけれども、消費税と地方消費税のそれぞれの税額がわからない、ということが時々あります。, 軽減税率部分の消費税と地方消費税の比率も22対78なので、軽減税率部分を別枠で計算する手間が省かれています。, 中間申告納税額から逆算する場合は、中間申告納税額を22対78に分けて、国税については100円未満端数切上げ、地方税は100円未満端数切捨てで算出されます。, 分別計算を間違えたために、国税と地方税の中間申告額の欄への記入ミスを犯してしまう、ということはあり得ることです。, その場合は、消費税と地方消費税の片方が過大納付で、片方が過少納付で、その差額は同じなので、合計した申告納税額には誤りがないことになります。こんな単純ミスは見ればわかることなので、申告後に税務署が気づいたら、職権更正しておいてくれればそれでよいはず、と思うところです。, ところが、これについては内部通達があり、過少側については修正申告を慫慂し、納税させ、過大側については、更正の請求書を提出させて還付する、としています。本当に形式主義です。地方住民税の申告などだったら、サッサと職権更正で済ませてしまうところです。これでどれだけ余分な経費が発生してしまうか考えて欲しいものです。, それに、納付書は消費税と地方消費税の一括納付なので、ここに過不足はないのに、不足税額側には新たに過少申告加算税・延滞税の計算も伴ってきます。また、修正申告書では、過大納付側は誤ったままの記載にしないと、修正申告納付税額が記入できない、という不都合もあります。, 名称 税理士法人シグマパートナーズ (税理士法人番号:第3423号) yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress, 【ブロガー・アフィリエイター必読】副業収入を確定申告しなくて大丈夫?20万円以下の解釈合っていますか?, 「最終仕入原価法による低価法」って正しい?「最終仕入原価法による原価法に基づく低価法」との違いを解説!, 令和1年11月申告時の消費税額(国税のみ)は400万円(当然8%で計算されています). 山梨事務所 さて今回は、令和1年10月1日以降の消費税の中間納付額の計算方法について具体例を交えながら解説していきたいと思います。, ですので、企業が事前に納める中間納付額についても10%前提で計算する必要があります。, ただ、中間納付額は直前申告時の税額をベースに計算するので、少しの間は消費税率が8%だった時の税額がベースとなります。, 8%で計算したときの税額をもとに10%の中間納付額を計算する…なんだか混乱しそうですが意外とシンプルですので解説しようと思いました。, ちなみに、中間納税が必要かどうかの要件については今回は触れません。いくらでもあふれていますので。, 参考までに国税庁の消費税中間申告の要件等が記載されているHPを貼っておきます。(国税庁HP「中間申告の方法」, 400万円 ÷ 12 =333,333.33333 → 333,333円(端数切捨て), 333,333円 × 6 =1,999,998 → 1,999,900円(百円未満切捨て), 消費税10%の内訳としては、国税が7.8%・地方税が2.2%ですので、上記の国税分を按分計算します。, 1,999,900円 × 2.2/7.8 =564,074 → 564,000円(百円未満切り捨て), 1,999,900 + 564,000 = 2,563,900円 ということになります。, ベースとなる400万円(国税部分)は8%の時に計算されたものですので、厳密にはその税率は6.3%(地方税が1.7%)になるのですが、そこは無視して地方消費税だけ10%時換算すればよいということになります。, 今回は消費税率が8%のときに計算した税額をベースに10%の時の中間納税額を計算する方法を解説しました。. まったく消費税込みで記載されないことがあり、消費税を外税で結局、結局消費税分高くなり、思ってたより高くなったことがあったので、始めに金額を確認してから考えようと思い利用しました。計算式にこだわらない、選択式で答えがすぐに出るのがいいですね。 どうもみなさん。ぐんみつ(@GunGunGunmitsu)です。 さて今回は、 令和1年10月1日以降の消費税の中間納付額の計算方法 について具体例を交えながら解説していきたいと思います。 みなさんご存知のとおり、令和1年10月1日より消費税が10%へ増税となりました。. 具体的なアドバイスが必要な場合は、個別に専門家にご相談ください。, Copyright (C) 2016 税理士法人シグマパートナーズ. —————————————————————————————————————-, 当サイトの情報は、一般的な参考情報の提供のみを目的に作成されております。 東京都港区芝3丁目5-3 金子ビル3F —————————————————————————————————————- 弊法人は、利用者が当サイトを利用したことにより被ったいかなる損害についても、 1-4.《税込み金額》から《消費税》を計算する方法 【10%の場合】: 税込み額 × 10 ÷ 110 = 消費税額 (10倍して110で割る) 例:1100円× 10 ÷ 110 = 100円《消費税》 よって、税込1100円の商品の消費税は "100円" になります。 1-5.《税抜き金額》から《税込み金額》を計算する方法 10%の場合: 税抜き額 … 所在地 東京事務所 と計算されます(各 100 円未満切捨て)。 軽減税率部分の消費税と地方消費税の比率も 22 対 78 なので、軽減税率部分を別枠で計算する手間が省かれています。 山梨県甲府市青沼2丁目23-13 TEL:055-237-4504 〒400-0867 代表社員 堀内 太郎 FAX:055-237-0562 〒105-0014 —————————————————————————————————————- FAX:03-3456-2866 All Rights Reserved. 一切の責任を負いません。 Copyright © 2020 兼業ブロガーぐんみつのオフホワイトな日々 All Rights Reserved. TEL:03-3456-4631
佐藤健 マネージャー 名前 6, 3d Cad 土木 6, Excel 日付 時間計算 15, ヤシオ ファクトリー パーカー 4, Eu4 Update Crack 11, 機械工具 商社 2ch 7, F54 クラブマン 故障 6, Excel 対数グラフ 0 8, 人間失格 読書感想文 難しい 7, ルーミー 運転席 高さ調整 4, Mozu ドラマ動画 パンドラ 6, 社会福祉士 養成施設 秋入学 10, 投資 断り方 友達 9, 楽天 電話 切れる 4, 赤外線 スコープ 自作 4, 京セラ 複合機 印刷設定 4, マイクラ ロケットランチャー 作り方 スイッチ 26, 彼氏 話題 下ネタ 9, 重機 ハサミ 名前 8, マツコの知らない世界 ハムスター 動画 5, Sqlplus Sql 実行結果 7, Ea Eu30 Ea Gw30 違い 12, Autocad 外部参照 Dxf 6, セキセイインコ 尻尾 折れる 4, Hoi4 Mod 技術追加 13, 加藤智大 母親 なんj 33, Osmo Action ネックマウント 6, 韓国女優 髪型 2019 4, コンクリート 平板 デメリット 4, 職場 気になる人 Line 交換 9, マシュマロ ケーキ ヒルナンデス 4, Bmw F10 At 故障 17, Landmark Lesson5 Gr8 単語 10, ポロ 中古 維持費 11, 自作pc 予算 5万 4, 円 座標 エクセル 20,