捻挫 湿布 市販 5

その他にも患部に温感刺激を与えて血流を促進するトウガラシエキスや、患部の血行を良くするビタミンEなどが配合されています。, 鎮痛成分であるインドメタシンが配合された湿布薬で、痛みや炎症をおさえる効果があります。 寝違えを起こした時に良いとされているのはストレッチや体操ですが、そんなことしてられなかったり、どうしても効果が出ない人もいると思います。そんな時に頼れるのが湿布です。ただ、この湿布は使い方を間違えると悪化させてしまうこともあります。 ... こちらはパップタイプではないためひんやりする効果はありませんが、 鎮痛効果は市販の湿布 の中ではトップクラスとなります。 サロンパスexだけは11歳以上から使用できる湿布になりますので、小学生5 トウガラシエキスが配合されているため、患部に温感刺激を与えて血流を促進する効果があります。 捻挫は頻繁に起きるケガのひとつです。スポーツをしているときなどに足首や手首などを捻挫してしまったことのある方も、きっとたくさんいらっしゃいますよね。さて、そんな捻挫の治療によく使われるのが湿布です。では捻挫の治療法として湿布は効果があるのでしょうか? テープから有効成分が少しずつ放出されて痛みを鎮めます。 タテヨコ自在に伸びるため、足首や膝など関節にも貼りやすく、はがれにくいです。, テープ剤には冷却効果はありませんが、はがれにくいという特徴があります。そのため、はがれやすい場所に貼るのがおすすめです。, 強力な鎮痛成分であるジクロフェナクナトリウムが高濃度に配合されたたテープ剤です。 飲み薬は全身に作用するため、捻挫した部分の痛みを局所的におさえる湿布の使用もおすすめです。 ロキソニンは飲み薬だけでなく、テープ剤である「ロキソニンSテープ」と、冷感バップ剤である「ロキソニンSバップ」も市販されています。 冷感湿布はスポーツなどによる筋肉痛や捻挫、また肩こり・腰痛の痛みを和らげる効果が期待できるアイテムです。温感湿布と冷感湿布との違いで迷われる方も多いと思いますが今回は冷感湿布の選び方や効果について説明し、人気おすすめランキング5選を紹介したいと思います。冷感湿布は主にねんざや打撲、筋肉痛などの熱を持った急性疾患に適した商品ですので、そういったトラブルでお悩みの方は上手に活用してみて下さいね!!, 捻挫や打撲などの急性的な痛みや、筋肉痛などに効果がある冷感湿布。ひんやり冷たくて気持ちがいいですよね。痛みを少しでも早く抑えたいという方に、まずは冷感湿布の基本的な選び方をご紹介していきたいと思います。是非参考にしてみて下さい。, 湿布を選ぶ時はまずどのように使うかを考え、用途に合わせたサイズを選ぶことが重要です。腕の一部分の打ち身に使うのか、もしくは肩や腰に広範囲に貼りたいのかによって大きく異なってきます。また、伸縮性の良いものだとある程度伸ばしたり広げたりして広範囲に貼ることができますし、大きすぎる場合はハサミで半分に切るなどして使い分けたりすることも可能。色々アイデア次第で上手に使うことが出来るので試してみて下さい。, 湿布などのドラッグストアでみる薬品 (一般用医薬品) は、配合されている成分の強さや副作用リスクの高さによって「第1類医薬品」「第2類医薬品」「第3類医薬品」などと5つのカテゴリーに分けられています。強い効能があるのは第1類医薬品になりますが、副作用リスクの可能性も高まるためこれは薬剤師や医師の判断の元処方 (手に入れる) されるものになります。一方で第2類医薬品や第3類医薬品は誰にでもドラッグストアやコンビニなどでも購入することが可能。成分の強さは第1類医薬品には劣りますが、副作用の危険性も少なく緊急で処置したい場合などは助かりますね。自分の抱える問題の大きさ、痛みなどに合わせて選ぶようにしましょう。あまりにも酷いようでしたら医師に見てもらい薬剤師に処方してもらう事をおすすめします。, 湿布は基本的にプラスター (テープ)剤とパップ剤の2種類があります。それぞれの違い、特徴について理解しておきましょう。, プラスター (テープ) 剤は薄くて粘着力が強く、伸縮性に優れているところが特徴になります。しかし剥がれにくいというメリットと引き換えに、長時間張りっぱなしにすると肌荒れなどのトラブルが起きやすいというデメリットもあるので注意が必要です。, 一方パップ剤は白く一般的な "ブニュ" っとした湿布になり、付着面に水分を含ませてあるのでプラスターに比べると低刺激と言えます。また、貼った時のヒンヤリ感が強いのも特徴の1つになります。しかし、その分剥がれやすいという難点も持ち合わせているので、剥がれやすい箇所より毛深い箇所に適しているタイプです。冬場は貼る時にかなり冷たく感じてしまうので、その辺も考慮して選ぶといいかもしれませんね。, それでは、冷感湿布の人気おすすめランキング5選を紹介いたします。※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。, 【第2類医薬品】ハリックス ほぐリラ 冷感 12枚 ※セルフメディケーション税制対象商品, LIONの「ハリックスほぐリラ」鎮痛成分に「フェルビナク」と血液の流れを良くする「生薬アルニカチンキ」を配合し、深部から痛みを改善させるパップタイプの商品です。またラベンダーの良い香りがするので、湿布薬の大きな悩みである湿布臭がしないところが魅力。これなら貼ったまま外に出ても周りの人に気づかれる事もありませんし、女性でも安心してお使いいただけますね。さらに肌に優しい弱酸性で、張り直しが可能な伸縮タイプですので様々な場所にぴったりフィットしてくれますよ!特に肌が弱い方や湿布臭が気になっていた方に是非おすすめしたい商品です。, 久光製薬の「のびのびサロンシップS」こちらは気持ちいいヒンヤリ感で痛みを抑える鎮痛消炎冷感湿布剤になります。パップ剤の弱点である剥がれやすさを解消するため湿布のコーナーを丸く、また縦・横関係なく変幻自在に伸縮するところが特徴。加えて、香りも微香性なのできつい湿布臭がする事もなさそうですね。さらに、湿布が入っている袋も横開けのチャックが付いているため乾燥から防いでくれて保存環境も安心。肘・膝などの貼りにくい場所もしっかり伸びて包み込み、冷やして消炎効果が得られます。もちろん、筋肉痛や急性の捻挫・打撲にもGOOD!, 【第2類医薬品】リフェンダID0.5% 30枚 ※セルフメディケーション税制対象商品, タカミツの「リフェンダID 0.5%」こちらは腰や肩、関節の痛みに効果的な鎮痛消炎パップ剤です。鎮痛成分インドメタシンが患部に浸透して、プロスタグランジンという痛みを引き起こす生理活性物質の発生を抑えてくれます。また、しっかり伸縮性もあり弱酸性なので肌に対する刺激が優しところも魅力。30枚入りで価格がかなり抑えられているのでコスパもいい商品です。腰痛や関節痛、肩こりにお悩みの方は一度お試しください!, 帝國製品の「ホルキスS冷感」こちらのパップ剤は4種類の有効成分 (サリチル酸メチル・l-メントール・dl- カンフル・トコフェロール酢酸エステル)により打撲や筋肉痛、肩こりなどの痛みをしっかり鎮痛・消炎する効果が期待出来ます。また、粘着性と伸縮性の両方に優れているのでフィット感も良く剥がれにくいところが◎!捻挫して "ジンジン" する時や、打撲で熱を持っているような症状の時に貼ってあげるとひんやり冷たくて気持ちがいいですよ。使用上の注意点ですが、傷口やかぶれている箇所、また目の周りなどには使用しないようにしてくださいね。, LIONの「ハリックス55EX冷感A」こちらはサリチル酸グリコールと抗炎症成分グリチルレチン酸のダブルの消炎効果で筋肉痛・腰痛・肩こりなどのつらい痛みによく効く湿布薬です。急性の痛みをしっかり冷やして抑える冷却効果に加え、弱酸性&高含水基剤の使用で肌に優しいところがポイント。また、曲げ伸ばしの激しい関節部位にもぴったり張り付いてしっかり消炎効果をもたらします。さらに万が一上手く貼れなくても、張り直しができるので安心ですよ!ヒンヤリ感の持続も良く非常におすすめな冷感湿布薬です。, 今回は、冷感湿布の人気おすすめランキング5選を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?日々生活していると不意の事故で打撲や捻挫をしてしまうこともあります。また、ギックリ腰のような急性の痛みには冷たく気持ちのいい冷感湿布で、痛みを抑えてあげて下さいね!, 腰痛や肩こりは日本だけでなく世界中で多くの人が悩んでいる問題。しかも腰痛の半分以上は原因がはっきりと断定出来ない慢性腰痛なんです。そんな中少しでも痛みを抑えたいと…, 【腰痛・肩こり・肩甲骨】筋膜リリース(フォーム)ローラーの人気おすすめランキング5選, 現代病の1つである腰痛や肩こり。痛くて辛くて悩んでいる方は多いのではないでしょうか?マッサージや整体など、色んな事を試してみたが一向に良くならない、という人のため…, 日本人の8割は一生のうちに必ず腰痛を経験すると言われるほどの国民病となった腰痛。原因も様々で老若男女を問わず腰痛に悩まされている人も少なくないのではないでしょうか?そんな…, 腰痛や肩こりは日本だけでなく世界中で多くの人が悩んでいる問題。しかも腰痛の半分以上は原因がはっきりと断定出来ない慢性腰痛なんです。そんな中少しでも痛みを抑えたいと思う方に…, デスクワークや車の運転など長時間椅子に座っているとお尻や腰に疲労感が出てくる事もありますよね?姿勢やストレッチ、休憩なども重要ですが、クッション性を高める事で痛みを和らげ…, 寒くなってくると重宝するアイテムがホッカイロ。身も心も温めてくれるだけでなく、肩こりや腰痛にも効果的なんです。とは言うもののホッカイロにも貼るタイプ・貼らないタイプ、温度…, 現代病の1つである腰痛や肩こり。痛くて辛くて悩んでいる方は多いのではないでしょうか?マッサージや整体など、色んな事を試してみたが一向に良くならない、という人のために今回は…, 毎日のお洗濯に欠かせない洗剤ですが、みなさんどのように選んでいますか?匂いや見た目だけで選んでも問題はありませんが、それぞれの成分によって特徴が異なります。とはいえ、アタ…, 憧れの白い歯を手に入れてみませんか?歯が白くて綺麗だと、清潔感が出て周りに与える印象だって良くなります。自分に自信が持てる様になり、自然に笑顔も増えて良い事づくし!ホワイ…, 音質重視で徹底比較!完全ワイヤレスイヤホンの人気おすすめランキング【2020最新】, ソニーやBOSE、JBL、ERATOなど各メーカーから続々と新商品が販売されている注目のアイテムが完全ワイヤレスイヤホン。ただ高級なものからコスパ抜群のものまで価格帯は様…, 海外旅行や国内旅行、出張、帰省など一年を通じて出番のあるスーツケース。キャリーケースやキャリーバッグとも呼ばれ、リモワやサムソナイトなどのブランド物からお手頃な安い物まで…, 髪型がキマるとそれだけで気分良く1日を過ごせますよね。そこで大切なのがスタイリング剤ですが、ワックスを使っている方も多いのではないでしょうか?ただナカノやアリミノ、ギャツ…, 毎日のバスタイムで使うボディソープ。ダヴ・ラックス・ビオレ・ダイアン・サボン・ボタニストなどの人気ブランドから弱酸性や乾燥肌・敏感肌用・高保湿タイプなど多くの種類が販売中…, 【徹底比較・種類解説付】最強ヒーターの人気おすすめランキング10選【2020最新】, 寒い季節になると暖房器具の出番が増えてきますよね。外が寒い日は、お家を暖かくしてゆっくり過ごすのも良いものです。暖房器具にはエアコンやストーブ、ホットカーペット、こたつな…, コンパクトでリーズナブルな卓上加湿器は、乾燥する季節のちょっとした加湿にとっても便利。特にUSB対応タイプはコンセント不要で持ち運びにも最適です。ただ、パナソニック(ナノ…, 洗濯洗剤の中でも人気の高い液体タイプ。香りに種類が色々あるのですが、中には香り付きが苦手・・・という方もいらっしゃると思います。そんな方には無香料タイプがおすすめ!また、…, 数あるヒーターの中でも、コンセントに挿すだけで使える手軽さと運転後すぐに温風が出てくる即暖性、コンパクトで置きやすいボディ、スタイリッシュなデザイン等から高い人気を誇るの…, 普段使う手袋の下に身につけるインナー手袋。肌着のように汗を素早く吸収し蒸れることなく暖かさを快適にキープしてくれます。またアウターの手袋が着脱しやすくなる事やより保温性が…, 避妊具としてコンドームを使用するのは大切なマナーですが、早漏で悩んでいる方にとってはコストがかかってしまい大変ですよね。さらに、早漏は深刻な悩みでもあるので少しでも解決・…, ラブローションはデリケートな部分に使用するため安全なものを使いたいところ。大切なパートナーと円滑な夜を過ごすためにも無添加やオーガニック、また日本製だと身体に優しい上に安…, あなたはヘアワックスをどんな基準で選んでいますか?セット力やキープ力、伸び、価格など色々なポイントがありますよね。お気に入りの髪型にセットできることはもちろん重要ですが、…. ひんやりとした冷感で捻挫直後の熱をもった患部の痛みをやわらげます。 ※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。. 「扁平足」・「足底筋膜炎」・「外反母趾」を改善して、毎日を元気で明るく過ごしてもらうために、 Copyright© BlueWaters, Inc. All Rights Reserved. 毎日忙しくてトレーニングができない、継続することが苦手。。。という方に 足関節捻挫は、一般の人でもアイシングやテーピング、湿布などを使用することが多いです。しかし、それらは適切な処置とは言えません。そのことについて研究論文も踏まえ、伊勢市のカイロプラクティック心が足関節捻挫の処置方法を解説していきます。 患部の血行を良くするビタミンEを配合しているため、患部の治りを助ける効果も期待できます。 靴に入れるだけで 「扁平足」・「足底筋膜炎」・「外反母趾」が軽減・予防できるインソールを紹介。 胃への負担が少ない製法でつくられており、眠くなる成分を含んでいないため車の運転前などにも服用が可能です。15歳未満は使用できません。, 飲み薬は全身に作用するため、捻挫した部分の痛みを局所的におさえる湿布の使用もおすすめです。, ロキソニンは飲み薬だけでなく、テープ剤である「ロキソニンSテープ」と、冷感バップ剤である「ロキソニンSバップ」も市販されています。, ロキソニンSバップは捻挫してすぐ1~3日の間に、ロキソニンSテープは4日目以降に使用するのがおすすめです。, なお、ロキソニンSテープとロキソニンSバップは要指導医薬品であるため、インターネット販売はされておらず、薬剤師のいる薬局・ドラッグストアでのみ購入可能です。, よくある怪我と軽視しがちな捻挫ですが、適切な処置をせずに放置しておくと慢性化したり再発しやすくなります。, 市販薬で痛みを抑えつつ安静にして、必要に応じて固定を行い回復させていきましょう。また、痛みが長く続く場合や腫れがひどい場合は、整形外科などを受診するようにしてください。, ◯掲載している医薬品の添付文書情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。, ◯適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:03-3506-9541)にご相談ください。, ◯より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。, ◯当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。, 掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。, 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。, 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。. ぴったりと密着する湿布薬で、足首やひざなどの関節にもしっかりと密着します。, 痛みや炎症い効果のあるサリチル酸メチルが配合された温感湿布です。 湿布は体を痛めてしまった際に使用するものであり、捻挫をしてしまった部分にも使用することができます。この記事では、捻挫してしまった際に使用する湿布について紹介しています。湿布の効果や正しい使い方を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。 lohaco(ロハコ)でお買い求めいただける、湿布・テープ剤カテゴリーの売れ筋ランキングページです。2020年04月12日更新。ご注文の多い人気商品上位30件からレビュー・口コミでお探し頂けます。 肩こりや膝・背中や腰などあらゆる箇所の痛みの緩和に効果的な湿布。手軽に使えるだけでなく、今では臭いが気にならないアイテムもあります。市販の湿布は、今では様々なタイプのものが豊富でおすすめです。そこで今回は、おすすめの湿布や選び方についても紹介します。 足関節を捻挫すると中高年に多いのは湿布、スポーツ経験や若い層にはアイシングやテーピングという処置が一般的です。, ここでは研究論文、実際の現場(スポーツ選手の処置)で行われる処置方法などを踏まえて、足関節捻挫の処置について解説していきます。, 中高年になると筋骨格系(腰痛、肩痛、足首捻挫など)の痛みに対しては、湿布を貼る文化が日本にはあります。しかし、湿布は海外で処方されることはなく、ほとんどが塗り薬です。そのため、湿布に関する科学的根拠は不明です。, 塗り薬を含めた研究においても急性の靭帯損傷である捻挫は以下のとおり、科学的根拠は確立されていません。, 変形性関節症および急性筋肉損傷に対して経口NSAIDと同等の有効性および安全性が示されている。急性および慢性の腰痛、広範囲の筋骨格痛、および末梢神経障害性疼痛症候群において、現在の証拠は局所NSAIDの使用を支持していない。, 参考文献:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20210866, ※NSAIDは非ステロイド性抗炎症薬のことで市販もされているロキソニン、ボルダレン、アスピリンなどになります。, ただ、痛みには心理面のケアも大切であり、効果がないと知ったうえでも湿布を貼ることで安心感が得られるのであれば、一つの治療としては有効と考えてよいのではないでしょうか。, しかし、貼りすぎると副作用(皮膚のかぶれ、光線過敏症など)もあるため、注意して使用しましょう。, 日本の湿布の処方量は年間で約54億5千万、薬剤費にして約1300億円にもなるそうです。(参考記事:シップ処方量・年間総計1300億円 医療保険でカバーすべきか), 市販されているものが含まれていないため、日本での湿布の消費量はこの数字以上と考えられます。, このようなことから医療費問題を考えれば、効果が立証できていない湿布ばかり使用する治療方法はお勧めできません。, 2019年に発表された捻挫を含む軟部組織損傷の治療は、治癒の遅延を招く恐れがある抗炎症剤の使用を避けるとされています。, 日本では、足関節捻挫を含めた急性外傷(打撲、突き指など)の応急処置として、アイシングを含めたRICE処置(安静、アイシング、圧迫、挙上)が一般的に浸透しています。, しかし、最近ではRICE処置を疑問視する研究報告も多数あり、欧米ではRICE処置が常識ではありません。, RICE処置は、1978年にDr.Gabe Mirikinがアスリートには必須として提唱したものですが、2014年に自身のホームページ内で「RICE処置は回復を助けるのではなく、遅らせるかもしれない」ということを述べています。, RICE処置の目的は、炎症を抑えると共に内出血による二次的低酸素障害(内出血によって血液が溜まり正常な血管まで圧迫され、結果として正常な細胞に酸素や栄養が遅れず細胞が死滅してしまうこと)を防ぐことです。, そうすることによって、痛みや不必要な組織損傷を最小限にすることが早期競技復帰に重要と考えられていました。, RICE処置を行うと血流量が減少すると共に正常な細胞も活動レベルが下がり(主にアイシングの効果)少ない酸素、栄養でも死滅しない環境を作ります。, そして、血流量が減少することで炎症が抑えられ発痛物質の生成を抑制されると共に、痛覚神経を麻痺させ筋緊張を緩和させます。, このような身体の反応によって不必要な出血、組織損傷などを抑えることが、早期のスポーツ競技復帰には必須と考えられていました。, しかし、最近では炎症は組織修復に必要な反応という認識が広まり、アイシングを疑問視する研究論文が多数発表されるようになりました。, 炎症は、外傷後に48~72時間継続すると言われ「発赤、熱感、疼痛、腫脹(腫れ)機能障害」の5徴候がみられます。, この徴候は損傷した部位を修復するために血流量を増加させ、免疫系のマクロファージが送り込まれIGF-1(インスリン様成長因子)を放出します。また、この炎症過程において発痛物質も生成されるため痛みを誘発します。, このときに放出されるIGF-1は、組織修復に必須であることがわかりました。(参考論文:https://www.eurekalert.org/pub_releases/2010-10/foas-ssd100410.php), 身体を修復させる作用のある物質は血液によって受傷部位に送られます。そのため、組織を早く回復させるためには血流の増加が必要であり、血流量を減少させると身体の回復を遅らせます(参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22820210), また、アイシングにより血流量を減少させると炎症や発痛を起こす物質が受傷部位に留まってしまう可能性が報告されています(参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24562697, マウス実験ではありますが、マクロファージは筋膜と筋組織の回復を助け、枯渇は回復を遅らせると述べられています(参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2075127/), アイシングによってマクロファージを送り込む量が減少すれば、筋損傷を伴う足関節捻挫の回復が遅れる可能性が考えられます。, アイシングを含むRICE処置は、色々な研究論文で疑問視されており、アイシングが足関節の適切な処置とは言えなくなっています。また、RICE処置を提唱したDr.Gabe Mirikinはアイシング処置によりIGF-1を放出するのを遮ってしまい、結果として回復が遅れることになると述べています。, 痛みを抑えることはCRPS(複合性局所疼痛症候群)への移行を防ぐためにも重要であり、耐え難い痛みであれば痛みを抑えるためのアイシングも有効です。しかし、長時間のアイシングは凍傷や神経へのダメージを与えるリスクがあるため、注意しましょう。, アイシングの方法としては15分アイシング⇒1時間休憩を繰り返します。痛みが軽減するようであれば継続し、痛みが軽減しないようであれば、回復を最優先してアイシングを止めることをおすすめします。, 身体の循環において血液以外にもリンパ循環を正常に保つことも大切です。これらの循環を確保するためには筋収縮によるポンプ作用が重要な役割を担います。, そのため、安静によって身体を動かさないことは腫れの改善を遅らせると共に、新鮮な血液が受傷部位に送れません。, また、安静期間が長くなればなるほど、足の機能が低下し(可動制限、固有受容器の閾値低下など)競技再開時のケガのリスクが高まります。, 圧迫においても短期的には効果はみられますが、5分以内に元のボリュームに戻ってしまうという研究報告があります(参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/14737214, RICE処置の複数の研究報告をまとめたシステマティックレビューでも以下のことが述べられています。, 868人の患者を対象とした11件の試験をまとめた結果、急性足関節捻挫に対するRICE療法の相対的な有効性を判断するための無作為化比較試験から得られる証拠は不十分です。, 参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22889660, 22件の試験の研究報告では、足首の捻挫および手術後、氷と運動を併用したものが最も効果的であるというわずかな証拠があった。, 急性軟部組織損傷の治療においてエビデンスに基づくガイドラインを提供するには、より質の高い試験がさらに必要です。, 参考論文:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/14754753, このようにRICE処置だけでは足関節捻挫の回復は疑問視され、アイシングを行う場合でも運動を併用すべきことが発表されています。, 足関節捻挫の重症度によっては、アイシング、圧迫なども必要となりますが、RICE処置は必須ではありません。, テーピングは、複数の研究で予防に有効という報告があります。また、キネシオテーピングの効果の研究では足関節の位置感覚、制動効果がみられ、可動域やバランス能力は改善しなかったと報告されています。, https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4868206/, テーピング方法はスポーツメディスンから引用させていただいてます。(図はクリックすると拡大されます), 一般的に知られているのは、向かって右側のテーピングのように足首全体を固定しつつ足関節が内反しないように非伸縮性のテーピングを使用した巻き方です。, ただ、固定が必要なケースの捻挫では有効ですが、関節の動きや筋肉の機能を損なうため、循環の回復および関節の位置感覚の改善には不向きと考えられます。, それでも一般化されているため、スポーツ競技を開始しているにも関わらず、足関節の固定を強めたテーピングが行われていることも少なくありません。, ガチガチに固めるため、捻挫の再発は予防できますが、パフォーマンスの低下、他の障害のリスクは生じます。, 再発予防、位置感覚、正常な関節運動の促進などを目的とするのであれば、右端以外のテーピングを個人の状態や症状に合わせて使い分けていくことが必要です。, カイロプラクティック心では、捻挫の状態に合わせて関節運動を正常に戻すテーピングを基本的には行います。, 少しスポーツ経験があると、捻挫したらアイシングおよびテーピングまで行うことがあります。また、病院や整骨院でもアイシングやガチガチに固めたテーピングを推奨するケースも少なくありません。, ネットの情報や雑誌でも未だに「必ずアイシングして炎症を抑えましょう」と書かれているものが多いです。, このように情報を発信する側も最新の知見から遅れていることは多く、一般的に知られるようになったころには古い情報であることも多いです。, そのため、一般的な常識と思われていた「捻挫=アイシング」は、最新の医療現場では疑問視されている処置方法です。, ここまで説明してきたとおり、湿布、アイシング、ガチガチに固めたテーピングはケースによっては回復を遅らせ、再発予防にもならないことがあります。, また、科学的な根拠に基づいた治療であっても運動(リハビリ)を併用していくことで、早期回復、再発予防、スポーツパフォーマンスの低下の防止が可能となります。, ここでいう運動は、競技を開始することではなく循環の改善や関節運動の修正、固有受容器の再教育を行うことです。, カイロプラクティック心で受傷から競技復帰までサポートするのであれば、以下のように処置を進めます。(損傷グレードがⅠ、Ⅱの場合), ケースバイケースですが、基本的には運動を中止させます(試合中、大会期間中など程度よっては運動を継続), 痛みが耐えられないほど強い場合はアイシングおよび抗炎症薬の服用で痛みを抑えます。もしくは、腫れや内出血が酷いようであればアイシング、骨折の可能性も考えて転位を防ぐ固定をします。, 痛みがある程度引いたら痛め止めの服用、アイシングを中止して、腫れ軽減を目的にキネシオテーピング、非荷重の運動、可能であれば歩行、水中歩行などで足関節の循環をよくして腫れの改善を行います。運動は痛みなく行えることが大前提であり、痛みがなけでば、受傷後でも動かしていきます。, 足関節の可動が自力で行っても痛みが強くなければ、関節可動域回復のストレッチ、関節可動域を増やしたトレーニング(関節の正常運動を促す)など痛みのない範囲でできるトレーニングを増やしていきます。, また、裸足や軽い凹凸(足つぼ程度)を歩いたり、バランストレーニングなどで固有受容器も刺激していきます。, このようなリハビリを行い、左右の関節可動域、バランス感覚などが同等の評価基準を満たしてから競技復帰していきます(できれば足関節捻挫前の状態に戻す), 足関節捻挫を甘くみている指導者、選手は多いですが、パフォーマンスの維持、向上および再発予防までの処置をおこなってから競技復帰しましょう。, eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ【electronic sports】の略…, 発達障害(とくに自閉症スペクトラム障害)は、「視覚優位」が多いと言われています。…, カイロプラクティック心では、発達障害のホームワークとして運動プログラムを指導して…, カイロプラクティックは、一般的には「バキバキ」とする施術のイメージが根強いです。…, こどもが朝起きれない、疲れやすいなどの症状がみられる場合、起立性調節障害の可能性…, カイロプラクティック心には、伊勢市・玉城町・明和町・度会町の近隣の皆さまだけではなく、志摩市・鳥羽市・南伊勢町・大台町・松阪市・津市・名張市・亀山市・熊野市・桑名市・岐阜県など遠方からお越し頂けます。.

スタートアップ ドラマ シーズン4 7, Winning Post 8 2017 Pc 8, マツダ タイタン ヘッドライト リレー 8, Bmw F30 ブッシュ交換 23, Arkセンター 洞窟 野獣 16, コストコ ライト テレビ 6, Canon Mg6130 説明書 5, Mac セーフモード 音が出ない 8, 流れ星 オードリー 同期 4, 月 土星 コンジャンクション 相性 6, パソコン 減価償却 30万以上 4, インスタ 写真 一部 表示されない 9, オオサカ 堂 規制 14, The Birthday コード 4, アスリート 食事 減量 6, 孫正義 マスク Twitter 7, 導きの地 フレンドと やる 方法 50, Haarcascade Mcs_nose Xml 10, Fdr X3000 X3000r 撮影時間 4, Es アルバイト経験 箇条書 き 11, 隷書 作品 有名 15, 松居直美 犬 病気 7, Pubgモバイル グーグル翻訳 やり方 5, Ameba Ownd 文字色 15, 冥王星 軌道 なぜ 5, Switch インターネット 接続解除 5, Oracle 文字列 結合 パフォーマンス 4, 信長の野望オンライン 英傑 まり 8, 霧ヶ峰 Zシリーズ 掃除 9, Mmd 音ズレ Aviutl 15,

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *