中学受験 裏ワザテクニック 算数 4

© 2020 中学受験のけんきゅうしつ All rights reserved. 地味ながら信頼の桐杏学園刊行です。計算練習は小4から小6まであり、小6用は正答率つき。最初の方は小数のみ、分数のみなどの単元別ですが、途中からは様々な計算のミックスになります。 本書を購入したきっかけは、ある受験体験記。夏休みに1日3~4P続けたところ「9月には算数の偏差値10近く上 … 「受験算数の裏ワザテクニック」はシリーズ化しており、続編1・続編2・図形編 もあります。 いっしょに使ってみましょう。 難関校の中学入試問題も解けるようになるので、算数が楽しくなります。 理科は、娘っ子も息っ子も比較的得意科目でしたが、全科目/全期間を通じて、最低偏差値(25台)と最高偏差値(70以上)をたたき出した!?のは、2人とも理科です。, 理科も社会と同様、身近な疑問の「なぜ?」をもとに、各分野の興味を引き出す展開をしています。, 「いろいろな昆虫」から始まり、「鏡と光の進み方」、「磁石」、「太陽や月の動き」、「水の変化」、「春の頃、夏の頃」など、ほぼ4分野万遍なく網羅されています。, 4年生では、社会同様、復習が中心のため、予習は、「予習シリーズの音読」と「予習ナビ」をやり、あとの問題演習等は、授業後の復習として取り組むよう、指導されました。, 1.予習シリーズ読み 予習シリーズを読みます。塾からは、「音読するように」と言われるのですが、息っ子は、音読より黙読の方が頭に入りやすかったです。音読か、黙読は、頭に入る方でよいと思います。, 2.演習問題集-まとめてみよう 4年生では、「まとめてみよう」をやるのですが、「予習シリーズ読み」の後、続けてやるのではなく、他の科目の勉強をやって時間をおいてからの方が、定着度を確認する上でよいと思います。, 3.予習ナビ 予習ナビですが、時間に余裕がなければ割愛でもいいと思います。もしくは、わからない単元だけみるようにするなど、その時の内容によって決めて良いと思います。 ※視聴は1.5倍速で見るのをオススメします。(速い速度で見ると、脳の処理能力が上がる!と何かで読んだのと、時間の短縮になります), 4.塾 とにかく、集中して、先生の話を聞くようにさせました。理科は他の科目より、疑問が湧くことが多いので、積極的に先生に質問できるようになると、しめたものです。, 5.塾の解き直し 塾で小テストなどがあったときは、その解き直しを翌日には真っ先にやりました。, 正直、役立つ参考書、問題集は数多くあると思いますが、全てはできないと思います。基本は、塾に高い月謝を払っているので、塾を主軸にし、参考書利用は目的をはっきりさせ、選ぶのがいいと思います。, とはいえ、子供に「あう/あわない」はあると思うので、ある程度試行錯誤して、買ったりして使わないのも出てきますが。。。, 理科は、予習シリーズと演習問題集で理解を進めるのは問題ないと思っていましたが、4年の後半から5年一杯、分野によって理解できないものや、問題を解く上でわからなくなるものが、ところどころ出てきました。, そんなとき、先生に聞いたりもするのですが、予習シリーズで本文を読んだり、演習問題集を解いたりしてわからなかったら、他の観点からの理解を深めるために「受験理科の裏ワザテクニック」の該当箇所を読ませていました。, 「解き方がわからない」、「覚え方がわからない」といったときに予習シリーズとは違ったやり方や語呂合わせなどで習得できます。, 内容的には、単元の最初に単元で必要な内容の説明をStep別にわかりやすく書いてあり、ときに例題を交えながら、最後に確認チェックで各単元のポイントをチェックするといった流れです。, また、「てこ」のような難易度に幅がある単元では、標準版、難関版と分けて説明があり、実力に応じた構成もみられます。, 算数も3冊持っていますが、算数、理科ともに結構、面積図を使って解く方法がでてきます。, 頭から読むというより、予習シリーズや演習問題集でイマイチよくわからない時に該当の単元を読んだり、解いたりするのが我が家での使い方でした。 予習シリーズの音読するときに併せて読むのもアリかと思います。, 1.「受験理科の裏ワザテクニック」 豆電球と乾電池、浮力、ばね、てこ、かっ車、輪じく、化学反応比、中和体積比、よう解度と比、実験器具, 2.「続 受験理科の裏ワザテクニック」 月、太陽、星、金星、消化と吸収、血液循環、セキツイ動物のなかま分け、こん虫、魚の育ち方、植物, 3.「続々 受験理科の裏ワザテクニック」 磁界、モノの動き、気体、音、光、熱と物質のすがた、気象観測、天気の変化、人の誕生、大地のでき方、環境問題, 四谷大塚の「四科のまとめ」に相当するものと思われますが、こちらの方がよりコンパクトにまとまっています。, 内容的には、メモリーチェックという名前の通り、覚えておくべき「要点のまとめ」が、見開き左ページに簡潔にまとめられており、右ページには、「ポイント・チェック問題」が掲載されています。, 「四科のまとめ」は、比較的記述問題も多いのですが、「メモリチェック」は、主に受験で必要となる知識系がまとめられており、チェック問題もほぼ短答式です。, 4年生は、単元毎の復習、振り返りをする際、「要点のまとめ」が見易くて重宝していました。 時間があれば、1週間のサイクルの「7.演習問題集」のところで、「ポイント・チェック問題」に取り組むのがいいと思いますが、我が家は時間がなく、組分けテスト前に苦手そうなところを解いていました。, 5年生では、組分けテスト前に該当範囲の週テストで、成績が良くなかった単元を中心に問題を解き、5年後半では、巻頭の「弱点診断テスト」で弱点部分の洗い出し、補完をしていました。, 見開き2ページ分で1テーマを扱っています。もちろん、知識系もありますが、仕組み系、実験系が多い感じです。, 例えば、「電子レンジでなぜ温まるのか?」とか、「環八雲のでき方」など、豆知識的なところから始まり、仕組みを理解できるようになっています。, テーマ系の出題がある学校については、これと「子供の科学」を読んでおきたいところです。, 理科は、生物、地学、科学、物理と4分野あり、苦手と得意な分野が共存する不思議な科目で、苦手分野が出ると、撃沈しがちです。, ただ、入試自体は、ほぼ4分野を均等に出題する学校が多く、1単元でのテストのような大失敗をすることは少ないとは思います。(ちなみに冒頭での偏差値25台は、分野別の週テスト、偏差値70台は、合不合判定や組分けテストなど範囲が広目のテストです), もし、大外しをするとしたら、計算を含む誘導問題で最初で間違い、あとの問題が全滅パターンで大問1問分失点という感じしょうか。, ↓少しでもお役に立てていましたら、ポチッとお願いします。次を書く燃料補給になります!, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 予習シリーズを読むときに、疑問に思ったこと、もっと知りたいことなどを明確にし、授業に臨むと効果的です。親からそういった疑問を引き出すような声掛け(例えば、「砂糖って、水にどれくらい溶けると思う?」とか、「日焼けするとなんで色黒になるのか知ってる?」とか、「テトラポットって、川のどんなところに置いてあるかわかる?」とか)をしてあげるのもいいと思います。, 予習シリーズは、社会もそうですが、語呂合わせで覚えるような記述がないので、暗記モノは、各家庭で参考書を探したり、工夫をしなければなりません。, 単元の途中に出てくる「コーヒーブレイク」は、参考書などに出てこないけど、受験に出題されるようなことが書いてあります。麻布のような学校を受験するお子さんは読んでおいた方がよいと思います。, この冊子は、塾専用教材とのことで、残念ながらAmazon等では買えないようです。早稲アカさんにお願いすれば、売ってくれるのかもしれませんが、不明です。, 植物や星座・星の名前は単純に覚えたりするのが苦手だったり、地学系は、惑星の見え方の問題等で、太陽系の俯瞰図をみて、地球上にいる自分が見える空の様子を想像して解答するなど、大きな視点と地球上に立っている自分の視点を行き来するような時に、ピンとこなくて苦労したようです。, 2020年の麻布中学に合格した息っ子がやっていて、ズバリ的中した対策を紹介しています。. ©Copyright2020 中学受験ナビ.All Rights Reserved. 中学受験というとやはり気になるのは受験算数ですよね。受験算数は小学校で学ぶ算数とは見た目も難易度も大きく異なります。そのため得手不得手が分かれる科目でもあります。ですが、実は特徴をしっかりつかみ、必要なテクニックを身に付けていけば克服できる科目です。 中学受験算数が出来る子は天才が一行の計算式で答えを導いてしまうようなイメージとは裏腹に書き出しをして問題を解いています。 大学受験数学の有名参考書である「ハッとめざめる確率 」でも場合の数の公式を使う前に書き出しをして考えることをおすすめしています。 どうも、怒りん坊パパです。以前、4年生までにやっておくべき算数の勉強を紹介しました。 今回は、5年生以降の取り組みついて、紹介します。計算力 4年生の記事でも書きましたが、計算力は、6年生の直前まで必須です。 そのため、引き続き、Webの「 6年生までの教科書を理解し 教科書準拠ワークを全問解けるようにする ↓ マンガや参考書で 首都圏模試偏差値50レベルの解法を インプット ↓ 『首都圏模試受験生の2人に1人が解ける基本問題』(学研) を全問解けるようにする ↓ 首都圏模試偏差値50を超える ↓ 『中学入試塾技100算数』(文英堂)を できない問題にチェックをつけつつ 全問解けるようにする ↓ 志望校や似たレベルの中学の 過去問を解いて弱点を把握する (志望校の … 算数の裏公式の類が多くの本やブログで紹介されていますよね。しかし実際のところ本番で使えるのかと言われたら難しいものもあると思います。, すでに学校側が対策しているケースもありますからね。そこで今回は一過性ではない中学受験算数の本質的なテクニックを紹介したいと思います。, 中学受験算数の文章題に取り組むときに図を書いて考えることは非常に重要です。中学受験算数の文章題が解けない生徒に対して私はまず図を書けているかをチェックします。, 線分図や面積図てんびん図などを使っていない生徒は基本問題は解けても応用問題になると解けないことがほとんどなので、算数の文章題は図や表を使って状況をわかりやすくすることを徹底すると算数が伸びるでしょう。, 意外と大事なのが規則性や約束記号の問題などで誘導にのることです。一見非常に難しそうで手も足も出ないような問題でも問題作成者が解き方を例で示している場合があります。, 初めて見る問題でも諦めずに長い問題文を読んで解釈をすることで問1は解けてしまことがよくあります。この誘導にのるというテクニックはセンター試験でも必要なことです。将来的にも使う可能性が高いテクニックなのでぜひ習得したいですね。, 場合の数の問題を計算でさくっと求めることを好む生徒は多いですが、難問になるとそうはいきません。結果的に一行の計算で答えが出る場合もありますが、実践では思いつかないようなテクニックを使っている場合もあります。, 中学受験算数が出来る子は天才が一行の計算式で答えを導いてしまうようなイメージとは裏腹に書き出しをして問題を解いています。大学受験数学の有名参考書である「ハッとめざめる確率 」でも場合の数の公式を使う前に書き出しをして考えることをおすすめしています。, 高校生ですら公式を使う前に書き出しをして考えることが大事なのですから、小学生はなおさら書き出しをしてから公式が利用できるか考えることが大事ですね。, 式や数字が何を意味しているのかをメモすることは複雑な文章題の場合は大事になってきます。60という値がAさんの分速なのかBさんの分速なのかそれとも時間を表しているのかというようなことを勘違いして出来る問題を落としてしまってはもったいないからです。, また式や数字が何を意味しているのかをメモすることによって問題によっては途中点がもらえる可能性もありますし、採点したり教えたりする側にとってもどこで間違えたのかがわかりやすいので成長のスピードが格段に上がるでしょう。, 《24000円で商品をいくつか仕入れました。それを3分の1売ったら800円の利益がありました。定価は仕入れにたいして何割増しですか》, 普通に図を書いて考えても良いですが、この問題は商品を仕入れた個数を3個と考えることによって問題を格段に早く解くことができます。仕入れを3個と考えると、商品を1個売ったときに800円の利益がでると考えることができます。, ということは商品を3個売ったときに2400円の利益になります。すると利益は商品の1割にあたっていることがわかりますね。つまり定価は仕入れの1割増しとなり素早く問題を解くことができました。, このように割合の問題では個数を自由に設定できる問題といのがあります。しかしどのようなときに自分で数字を設定してよいか見極めるのは難しいと思うかもしれません。, そのようなときは、極端に考えても成立するかを意識するといいですね。上の問題なら仕入れが3個でも3000個でも定価が仕入れにたいして何割増しかという状況が変わらないことが想像できればオッケーですね。, 急に5つのテクニック全てを行動に移すことは難しいですが習慣化することができれば中学受験の算数の成績が必ず伸びるでしょう。, 中学受験をし、埼玉の中高一貫へ入学。その後、早稲田大学商学部経て不動産業などを経験した後、現在の塾講師に至る。.

Sixtones ファンクラブ 特典 10, Nuxtlink 遷移 しない 12, 本間ゴルフ アイアン 737p 試打 6, フォートナイト ペアレンタルコントロール 暗証番号 入力�%8 5, 切り取り線 縦 記号 6, 日向坂46 大富豪 フル 12, 男 唇 厚い 8, 十 四 代 特約店 東京 8, フォートナイト 音 途切れる 8, 日本通信 株価 掲示板 23, パソコン 韓国語入力 Windows10 5, マジックキャッスル2 アラジンワールド 場所 36, 体調悪い 彼女 連絡 4, ライザップ ダイエットブック プレゼント 13, 中学受験 裏ワザテクニック 算数 4, 有線 無線 同時接続 Windows10 6, ラバー 厚さ 重さ 11, モンベル ジャケット 春 4, ヤブ 歯医者 リスト 尼崎 9, 人見知り 長所 例文 8, Gyao 蜜 の あ われ 7, Mini バッテリー 警告灯 8, 数秘術 7 11 10, 黒い砂漠 イベント商人 エリ 場所 10, Iphone デモ モード 解除 5, 鼻うがい シャワー お風呂 6, ステップワゴン エアコンフィルター 交換 14, Java Messageformat 改行 7, Mahogany Offset Telecaster レビュー 4, ジムニー 改造 車検 21, 襖 取っ手 サイズ 14, エリコン 2 カバー 4, Mb コーデ ダサい 8, コン リー Mamoru Yoki Chung Li 7, 部活 補欠 親 58,

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *